蒸しケーキを作りました

こないだのお弁当のデザートには、蒸しケーキを付けました。
電子レンジで加熱した蒸しケーキもどきは作ったことがありましたが、蒸し器で蒸して作ったのは初めてかもしれません。
とてもシンプルな材料で、簡単に失敗なくできあがるので、
蒸し器を出す手間さえ惜しまなければ、断然蒸した方がいいですね。

 

卵を泡立て器で砂糖と合わせてすり混ぜます。サラダ油、牛乳の順に混ぜながら加えて、
そこへ薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜます。粉は特にふるいにかけることもなく、そのままで大丈夫です。
それをカップに分けて入れ、蒸し器で10分蒸せばできあがり。

 

この日お弁当に付けたケーキは、基本のレシピから薄力粉を大さじ2減らして、ココアを大さじ2加えた生地で作りました。

 

電子レンジで加熱すると、表面のきめが粗かったり、食感ももさもさして、あまり美味しくできたことがありませんでしたが、
ちゃんと蒸し器で蒸すと、ぷっくりきれいに膨らんで、しっとりふわふわのとても美味しいケーキになります。
上手にできたことに気を良くして、翌日のお弁当にもケーキを付けようと思って、また作ってみました。

 

ただ、この基本の量で作ると、結構たくさんできてしまいます。この半分の量で作ることにしました。

 

JK(女子高生)ウケするように、赤い食紅で着色。今回はドライ・クランベリーを混ぜました。

 

これをカップに分けて蒸し器で10分。(材料を半分でも、同じカップであと2個作れます。)

 

めちゃくちゃ可愛いのができましたよ!これはJKが喜ぶに違いありません。