結婚式で出会った人を好きになりました
私はまだ彼女がいない30代の男性で
私よりも年齢が低い後輩が次々と結婚をして少し悔しい思いをしています。
大手の企業に勤めているのでその関係もあるのか結婚をしてなくても彼女がいる方も多くいますし、
25歳までに結婚をしてる方も多くいます。
そんな中で私はできないのは容姿などいろんな理由はあるのですが、出会いが殆どないのも事実です。
私の友達は大半が結婚をしているので遊ぶ事がなくなってしまい、
人付き合いと言えば会社関係の人と飲みに行ったりするくらいで相手も男性ばかりです。
そんな中で私は片思いになる女性を見つけるイベントがありました。
それは6月に入ったばかりに会社の後輩の結婚式に行きました。
久しぶりに女性が沢山集まる場所に私も行く事ができそこで新婦側の友達の女性方が沢山来られていました。
その中の1人がとても私の好みなスタイルと顔で披露宴の会場では何度もその女性の方を見ていました。
披露宴の後に打ち上げの飲み会を新郎新婦が開いたのですが、
その時にもその女性は来られていたのですが私は緊張して話すことができませんでした。
ずっと眺めたばかりで終わってしまったのですが、
飲み会が終った後に同じ結婚式と飲み会に来てた先輩がその女性は彼氏がいない事がわかりました。
でも新婦側の友達でもあるので私は新郎に当たる先輩に
女性と会話したいから会ってみたいなどと言える事ができませんでした。
もし新郎側の友達だとしたら言えたのかもしれませんが、
できればまた飲み会を開いてくれて会える事を私は自然と期待しています。
私の消極的な性格は少し辛いと自分ながら思っています。
結婚式の後の飲み会なら出会いを求めてテンションが上がってるとは思うので
私はそのチャンスをつかむ事ができませんでした。
彼女がいないのは私の積極的な性格でないのも原因があるのかもしれないですね。